松本へ

『クラフトフェアまつもと』を観に行く。
ETCの通勤割引をフル活用して行くので、朝早く出発。
クラフトフェアの開始は11時からであるが、今日は初日で、しかも天気が悪いので準備が遅れるだろうと勝手に決めつけ、
「13時頃に着けばイイや!」という感じで、午前中は諏訪湖周辺で美術館めぐりをする。
美術館めぐりといっても、諏訪湖周辺にはたくさんの美術館・博物館があり、2~3時間で回ることは出来ないので、結局一軒だけでした。
どんな美術館があるのか分かったので、次回はじっくりと巡りたいと思います。
 
その後、予定通りに“あがたの森”へ行き『クラフトフェアまつもと』を見学。
昨年“たんば”で知り合った方達に、ご挨拶に回っているうちに雨が降り出す。
(“たんば”は絶対雨が降るといわれてますが、“まつもと”はどうなんでしょう?)
一部、雨が降っても絵になる作品はありますが、木工品の場合雨に濡れるのはねぇ・・・・
出展者の大変さが伝わってきます。
出展者側、観る側どちらにしても、雨は嫌ですね。
でも、雨に負けない出展者たちのパワーを感じました。
 
パワーを感じたといえば・・・・
洋釘を作っている方が実演されてました。
この作業にはとても力強さを感じ、その迫力に魅入ってしまいました。
 
ちょっと気になる陶器を見つけた。(買わなかったけど・・・・)
作家さんの名前を見ると同姓だったので、こちらも気になり、ちょっとお話を・・・
活動されているところも、ウチの近くということで・・・・
是非お友達になっていただきたいです。
 
“カリンバ”(地域によっていろんな呼び方がある)というアフリカの民族楽器を作っている方。
楽器作りということで、とても気になってしまいます。
慣れれば簡単にいろんな曲が弾けるようになり、音を聴いていると気持ちが落ち着きます。
とても素朴で魅力のある楽器です。
 
今回は、あまり多くの方とお話しできませんでしたが、いろんなジャンルから刺激を受けてきました。
これを自分の作品作りで、どの様に活かせるか・・・ですね。
 
さぁ、自分も次に向けて動き出しましょう!
 
  1. トラックバックはまだありません。

コメントを残す